国会議員白書トップ衆議院議員大柴滋夫>議員立法(全期間)

大柴滋夫 衆議院議員
「議員立法」(全期間)

大柴滋夫[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧 | 議員立法 | 質問主意書

議員立法歴代TOP1000(衆)
683位

30期TOP100
80位

このページでは、大柴滋夫衆議院議員が在職中に提出した議員立法の一覧と統計を公開しています。
法案の内容や経過については、外部リンクとして付した日本法令索引のページで確認できます。

ページ更新日:2024/02/20
データ入手日:2024/01/18

議員立法提出数(衆議院)

在籍期
提出数
順位



29期
(1960/11/20〜)
3本
うち筆頭
0本
220位

30期
(1963/11/21〜)
9本
うち筆頭
0本
80位
TOP100

31期
(1967/01/29〜)
4本
うち筆頭
0本
110位

33期
(1972/12/10〜)
1本
うち筆頭
0本
153位

34期
(1976/12/05〜)
1本
うち筆頭
0本
154位



衆議院
在籍時通算
18本
うち筆頭
0本
683位
TOP1000
※画面が狭いため、筆頭提出者となった本数のデータを表示していません。パソコンなどの機器で確認してください。

議員立法一覧(衆議院)

29期(1960/11/20〜)

日本電信電話公社法の一部を改正する法律案

第43回国会 衆議院 衆法 第17号(1963/02/22提出、未了)
提出者:森本靖
[筆頭]
大柴滋夫栗原俊夫安宅常彦佐々木更三畑和原茂山本幸一安平鹿一

国家公務員等退職手当法の一部を改正する法律案

第43回国会 衆議院 衆法 第27号(1963/03/11提出、未了)

公衆電気通信法の一部を改正する法律案

第43回国会 衆議院 衆法 第33号(1963/03/20提出、未了)
提出者:安宅常彦
[筆頭]
森本靖栗原俊夫大柴滋夫佐々木更三畑和原茂山本幸一安平鹿一

30期(1963/11/21〜)

郵便局舎等整備促進法案

第46回国会 衆議院 衆法 第3号(1964/01/28提出、未了)

国家公務員等退職手当法の一部を改正する法律案

第46回国会 衆議院 衆法 第5号(1964/02/07提出、未了)

公衆電気通信法の一部を改正する法律案

第46回国会 衆議院 衆法 第6号(1964/02/07提出、未了)

日本電信電話公社法の一部を改正する法律案

第46回国会 衆議院 衆法 第7号(1964/02/07提出、未了)

郵便局舎等整備促進法案

第51回国会 衆議院 衆法 第26号(1966/03/15提出、未了)

離島振興法の一部を改正する法律案

第51回国会 衆議院 衆法 第46号(1966/05/27提出、未了)

沖縄に対する財政措置その他の援助に関する臨時措置法案

第51回国会 衆議院 衆法 第50号(1966/06/13提出、未了)

戦傷病者戦没者遺族等援護法等の一部を改正する法律案

第51回国会 衆議院 衆法 第51号(1966/06/13提出、未了)

原子爆弾被爆者の医療等に関する法律の一部を改正する法律案

第51回国会 衆議院 衆法 第52号(1966/06/13提出、未了)

31期(1967/01/29〜)

戦傷病者戦没者遺族等援護法等の一部を改正する法律案

第55回国会 衆議院 衆法 第14号(1967/06/03提出、未了)

原子爆弾被爆者の医療等に関する法律の一部を改正する法律案

第55回国会 衆議院 衆法 第15号(1967/06/05提出、未了)

離島振興法の一部を改正する法律案

第55回国会 衆議院 衆法 第30号(1967/06/23提出、1967/07/14成立)

郵便局舎等整備促進法案

第61回国会 衆議院 衆法 第39号(1969/05/06提出、未了)

33期(1972/12/10〜)

公職選挙法の一部を改正する法律案

第72回国会 衆議院 衆法 第17号(1974/04/02提出、未了)
提出者:佐藤観樹
[筆頭]
大柴滋夫堀昌雄山田芳治山本幸一横山利秋

34期(1976/12/05〜)

政治亡命者保護法案

第80回国会 衆議院 衆法 第40号(1977/05/10提出、未了)
提出者:横山利秋
[筆頭]
稲葉誠一島本虎三米田東吾西宮弘大柴滋夫日野市朗

※このページのデータは日本法令索引で公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/02/20
データ入手日:2024/01/18

大柴滋夫[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧 | 議員立法 | 質問主意書



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。