梶原康弘 衆議院議員
45期国会発言一覧

梶原康弘[衆]在籍期 : 43期-|45期|
梶原康弘[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは梶原康弘衆議院議員の45期(2009/08/30〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は45期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院45期)

 期間中、衆議院本会議での発言なし。
梶原康弘[衆]本会議発言(全期間)
43期-|45期|

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院45期)

梶原康弘[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
43期-|45期|
第173回国会(2009/10/26〜2009/12/04)

第173回国会 農林水産委員会 第3号(2009/11/25、45期、民主党・無所属クラブ)【議会役職】

○梶原委員長代理 質疑時間が終了しております。
【次の発言】 簡潔にお願いします。
【次の発言】 次に、北村誠吾君。


■ページ上部へ

第174回国会(2010/01/18〜2010/06/16)

第174回国会 農林水産委員会 第3号(2010/03/23、45期、民主党・無所属クラブ)

○梶原委員 民主党・無所属クラブの梶原康弘でございます。  ただいま議題となりました附帯決議案につきまして、提出者を代表いたしまして、その趣旨を御説明申し上げます。  まず、案文を朗読いたします。     農業経営に関する金融上の措置の改善のための農業改良資金助成法等の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、本法の施行に当たり、公的資金及び民間資金を有効に活用しつつ、農業経営の改善を図る際に必要となる資金が円滑に融通されるよう、左記事項の実現に万全を期すべきである。       記  一 公的資金及び民間資金を有効に活用した農業経営に関する金融上の措置は、農業者等の自主的な判断……

第174回国会 農林水産委員会 第8号(2010/04/22、45期、民主党・無所属クラブ)

○梶原委員 民主党の梶原康弘でございます。  まず、口蹄疫の感染の疑いが持たれている問題でありますけれども、昨日、三例目が確認され、拡大が大変心配されているということでございます。これに対して万全の措置を講じていただきたい。  平成十六年、鳥インフルエンザが京都府丹波町で発生をいたしました。私が住む兵庫県篠山市でありますが、移動禁止区域にすっぽりと覆われた。それで、養鶏農家あるいは関係の業界は大変な被害を受けたわけでございます。  今回のことについても、早速、地元の道休議員、同僚議員から現地からの情報が寄せられているわけでありますけれども、消毒剤、石灰が足らない。そして、長期化が心配されるわけ……

第174回国会 農林水産委員会 第11号(2010/05/13、45期、民主党・無所属クラブ)

○梶原委員 ただいま議題となりました修正案につきまして、提出者を代表して、その趣旨を御説明申し上げます。  本修正案は、これまでの政府提出法律案並びに自由民主党・無所属の会及び公明党共同提出の法律案に対する本委員会における議論及び国土交通委員会との連合審査会における議論を踏まえ、公共建築物等における木材利用を促進する上でなお必要な事項について定めるもので、その内容は次のとおりであります。  第一に、目的規定に、木材の利用を促進することが地球温暖化の防止、循環型社会の形成、森林の有する多面的機能の発揮及び山村その他の地域の経済の活性化に貢献する旨を規定するとともに、この法律の目的として、木材の自……

第174回国会 予算委員会 第9号(2010/02/10、45期、民主党・無所属クラブ)

○梶原委員 民主党の梶原康弘でございます。  私は、兵庫県の丹波篠山というところの出身でございまして、学生時代に漱石の猫を読みました。文中、登場人物の会話の中に丹波篠山というのが出てまいりまして、注釈がついておりまして、その注釈を読むと田舎の代名詞とありまして、当時は大変悲観したわけでありますが、今から思えば、よほど当時の方が町に元気があった、このように思っているわけでございます。  これからも田舎の代表として地方のことを取り上げていきたいと思いますけれども、きょうは、時間が余りありませんので、農林業について御質問をさせていただきたいと思います。  農産物価格の低迷、そして、それに伴う所得の減……


■ページ上部へ

第177回国会(2011/01/24〜2011/08/31)

第177回国会 農林水産委員会 第7号(2011/03/30、45期、民主党・無所属クラブ)

○梶原委員 民主党の梶原康弘でございます。  三月十一日に発生した東北・関東大震災で亡くなられた方々の御冥福をお祈りするとともに、被災した多くの皆様に心からお見舞いを申し上げます。  三陸沿岸の漁村あるいは仙台平野の穀倉地帯、日本の原風景というべきものであって、そこには人々の営みがあって、文化や産業や町が息づいていた。日本人にとって、まさしくふるさとというべきものであったというふうに思います。  そうした農山漁村が壊滅的な被害を受けたわけでありますけれども、次代の日本のために農林漁業、第一次産業を再生しようという意味で、当委員会は意識を共有しているというふうに思います。被災地の復旧復興が日本再……


■ページ上部へ

第180回国会(2012/01/24〜2012/09/08)

第180回国会 農林水産委員会 第3号(2012/03/21、45期、民主党・無所属クラブ)

○梶原委員 おはようございます。民主党の梶原康弘でございます。大臣所信に対して質問させていただきたいと思います。  まず、大臣、先日体調を崩されたということを伺いました。大変な激務でありますから、十分体には留意をいただいて、農政推進のために頑張っていただきたいというふうに思います。  先日の大臣所信では、大臣の自信を感じました。分量も大変多かったと思いますし、内容も充実していたと思いますし、民主党については、とかく政策について言われますけれども、事農政に関しては大変うまくいっているんじゃないかというふうに思います。  将来の農山漁村のあり方あるいはその道筋、明らかになりつつあるんじゃないかとい……

第180回国会 農林水産委員会 第9号(2012/06/20、45期、民主党・無所属クラブ)【議会役職】

○梶原委員長代理 次に、吉泉秀男君。


■ページ上部へ

第181回国会(2012/10/29〜2012/11/16)

第181回国会 農林水産委員会 第1号(2012/11/07、45期、民主党・無所属クラブ・国民新党)【政府役職】

○梶原大臣政務官 このたび農林水産大臣政務官を拝命しました梶原康弘でございます。  郡司大臣、吉田副大臣、佐々木副大臣、鷲尾政務官ともども、役所一体となって、農林水産業の振興のために頑張ってまいりたいと存じます。  小宮山委員長を初め委員の皆様には、格別の御指導、御鞭撻を賜りますように心からお願いを申し上げます。ありがとうございます。  よろしくお願いいたします。(拍手)

第181回国会 農林水産委員会 第2号(2012/11/08、45期、民主党・無所属クラブ・国民新党)【政府役職】

○梶原大臣政務官 おはようございます。  先日、十一月四日に長崎県に出向きまして、関係者の方と……(今村委員「ぐずぐず言わぬでいいから、答えを言ってください」と呼ぶ)はい。  長崎県側では、当然、防災、営農あるいは漁業に対する被害というものを大変懸念されておられまして、一つは淡水化案というものを示しているわけでありますけれども、その準備に向けては時間がかかるということでございます。  そしてまた、ノリの問題について御懸念のこと、よく承知をしているわけでありますけれども、それについては、慎重な開門操作あるいは汚濁防止膜、そうしたことによって泥の拡散というものを最小限にとどめていきたい、被害の出な……


梶原康弘[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
43期-|45期|

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院45期)

梶原康弘[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
43期-|45期|
第174回国会(2010/01/18〜2010/06/16)

第174回国会 予算委員会第一分科会 第3号(2010/03/01、45期、民主党・無所属クラブ)【議会役職】

○梶原主査代理 次に、内閣府所管について審査を進めます。  内閣府本府について質疑の申し出がありますので、順次これを許します。橘慶一郎君。
【次の発言】 これにて橘慶一郎君の質疑は終了いたしました。  次に、坂本哲志君。



梶原康弘[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
43期-|45期|

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

梶原康弘[衆]在籍期 : 43期-|45期|
梶原康弘[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 45期在籍の他の議員はこちら→45期衆議院議員(五十音順) 45期衆議院議員(選挙区順) 45期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。