西野陽 衆議院議員
43期国会発言一覧

西野陽[衆]在籍期 : 41期-42期-|43期|-44期-45期
西野陽[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは西野陽衆議院議員の43期(2003/11/09〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は43期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院43期)

 期間中、衆議院本会議での発言なし。
西野陽[衆]本会議発言(全期間)
41期-42期-|43期|-44期-45期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院43期)

西野陽[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
41期-42期-|43期|-44期-45期
第159回国会(2004/01/19〜2004/06/16)

第159回国会 環境委員会 第2号(2004/03/02、43期、自由民主党)

○西野委員 おはようございます。自由民主党の西野あきらでございます。  今国会、当環境委員会の冒頭の質問の機会を与えていただきまして、ありがとうございます。  きょうは、今最大の課題になっております地球環境の温暖化防止にかかわります問題について、重点的に大臣等にお尋ねをしたいというふうに思います。よろしくお願いいたします。  昨年、我が国は比較的涼しい夏といいますか、冷夏でございました。涼しい夏になりますと、地球の温暖化という問題については、やや切迫感を、薄らいだといいますか、忘れさすような事態であったのかな、このように思っております。  しかしながら、他の国を見てみますと、大変な状況であるこ……


■ページ上部へ

第161回国会(2004/10/12〜2004/12/03)

第161回国会 環境委員会 第2号(2004/11/09、43期、自由民主党)

○西野委員 自由民主党の西野あきらでございます。冒頭ではありますけれども、去る十一月の五日に環境省が提案をいたしました環境税なるものについて、限られた時間でございますが、考えの一端を申し上げて、ただしていきたいというふうに思いますので、よろしくお願いいたします。  その前に、WMO、世界気象機構というのがありますが、この発表によりますと、昨年は、非常に暑い夏でありましたから、過去一千年、一千年前から今日までで三番目に暑い年だというふうに言われたんです。ところが、ことしはその昨年よりも確かに暑いと思います。されば、過去一千年と言いましたら平安京時代になると思いますが、それ以来二番目にことしは暑い……


■ページ上部へ

第162回国会(2005/01/21〜2005/08/08)

第162回国会 予算委員会 第4号(2005/02/02、43期、自由民主党)

○西野委員 自由民主党の西野あきらでございます。  先日、当委員会で、我が党の金子一義筆頭理事が質問をされました山梨県教職員組合の政治活動について、さらに掘り下げて、時間の許す限り御質問いたしたいと思いますので、関係の大臣の方の御答弁をお願いしたいというふうに思っております。  昨年の十一月ごろからでございますが、新聞報道でこの山梨県教職員組合、いわゆる山教組と呼んでおりますが、この政治活動についてたびたび報道されておりますし、実は、私どもの方にかなりの投書、内部通報が数多く寄せられてまいりました。  そこで、我が党といたしましては、与党で、自由民主党と公明党がこれらの問題、山梨県教職員組合の……


西野陽[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
41期-42期-|43期|-44期-45期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院43期)

 期間中、各種会議での発言なし。

西野陽[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
41期-42期-|43期|-44期-45期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

西野陽[衆]在籍期 : 41期-42期-|43期|-44期-45期
西野陽[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 43期在籍の他の議員はこちら→43期衆議院議員(五十音順) 43期衆議院議員(選挙区順) 43期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。