金子一義 衆議院議員
43期国会発言一覧

金子一義[衆]在籍期 : 38期-39期-40期-41期-42期-|43期|-44期-45期-46期-47期
金子一義[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは金子一義衆議院議員の43期(2003/11/09〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は43期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院43期)

金子一義[衆]本会議発言(全期間)
38期-39期-40期-41期-42期-|43期|-44期-45期-46期-47期
第159回国会(2004/01/19〜2004/06/16)

第159回国会 衆議院本会議 第24号(2004/04/16、43期、自由民主党)【政府役職:内閣府特命担当大臣(規制改革・産業再生機構)】

○国務大臣(金子一義君) このたび、政府から提出いたしました構造改革特別区域法の一部を改正する法律案について、その趣旨を御説明申し上げます。  構造改革特区は、地方や民間が自発的に構想を立案し、それぞれの地域の特性に応じた規制の特例を導入することとし、それによりまして、構造改革をさらに加速させるための突破口となるものであります。  平成十四年の第百五十五回国会において御審議いただき成立した構造改革特別区域法においては、同年八月に実施いたしました提案募集に基づき、構造改革特別区域において講ずることのできます、法律事項に関する規制の特例を定めました。さらに、昨年の第百五十六回国会においては、規制の……

金子一義[衆]本会議発言(全期間)
38期-39期-40期-41期-42期-|43期|-44期-45期-46期-47期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院43期)

金子一義[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
38期-39期-40期-41期-42期-|43期|-44期-45期-46期-47期
第158回国会(2003/11/19〜2003/11/27)

第158回国会 予算委員会 第1号(2003/11/25、43期、自由民主党)【政府役職】

○金子国務大臣 今小泉総理からお話がありましたように、地域にそれぞれ大変な潜在能力を持っている、その潜在能力をもっと顕在化させていきたいというのが基本的な考え方であります。  そういう意味で、今観光の例を総理がお話しになりましたけれども、観光のみならず、産業、技術、農業でも林業面でもいろいろなアイデアが地方から出てきております。そういったものを、今までは規制改革、構造改革特区ということで進めてまいりましたけれども、今度、再生本部では、これに加えまして権限移譲というのも入れていきたい。  そして、あと、既に各省庁が予算のメニューを持っておりますけれども、今度は地域再生という観点からそういう予算を……


■ページ上部へ

第159回国会(2004/01/19〜2004/06/16)

第159回国会 内閣委員会 第1号(2004/02/20、43期、自由民主党)【政府役職】

○金子国務大臣 規制改革、産業再生機構を担当する内閣府特命担当大臣、行政改革・構造改革特区・地域再生担当大臣として、所信の一端を申し述べます。  日本経済に明るい兆しが見られる中、改革の芽を日本再生という大きな木に育てていくためには、民間活動の促進、地方経済の活性化及び時代の要請に応じた行政の構築等を目指した総合的な取り組みを加速していくことが重要であると考えています。私は、改革の現場を預かる大臣の一人として、民間にできることは民間に、地方にできることは地方にとの理念のもと、以下に述べる改革に引き続き全力で取り組んでまいります。  規制改革につきまして、今年度末に、来年度を初年度とする新たな規……

第159回国会 内閣委員会 第2号(2004/02/26、43期、自由民主党)【政府役職】

○金子国務大臣 その前に、今、竹中大臣に、地方の経済を見に来いよというお話がありましたけれども、私は地方再生担当大臣もやっておりまして、関東では、先生の茨城じゃないんですが、宇都宮を第一号にして、全国、地方経済の実情を聞かせていただく。確かに全体としていいけれども、どうも地方ではなかなか景気が引っ張られないという、そういう構造的な部分もあるのではないかという意味で、回らせていただこう、意見を聞いてこようと思っております。  それから、お尋ねの特区なんですけれども、二百三十件を超えます具体的な地区が出てきました。かなりの部分が進んでおります。経済効果の大きいものも物すごく出ております。  例えば……

第159回国会 内閣委員会 第8号(2004/04/16、43期、自由民主党)【政府役職】

○金子国務大臣 このたび政府から提出いたしました構造改革特別区域法の一部を改正する法律案について、その提案理由及び内容の概要を御説明申し上げます。  構造改革特区は、地方や民間が自発的に構想を立案し、それぞれの地域の特性に応じた規制の特例を導入することにより、構造改革をさらに加速させるための突破口となるものであります。  平成十四年の第百五十五回国会において御審議いただき成立いたしました構造改革特別区域法においては、同年八月の第一次提案に基づき、構造改革特別区域において講ずることができる、法律事項に関する規制の特例を定めました。さらに、昨年の第百五十六回国会においては、規制の特例措置を追加する……

第159回国会 内閣委員会 第9号(2004/04/21、43期、自由民主党)【政府役職】

○金子国務大臣 参議院の予算委員会でも既に聞かれましたが、ございません。全くありません。
【次の発言】 基本的には同じなんです。  ただ、いろいろな規制緩和を行っていくのに、まず地域から手を挙げていただいて、それを、今ちょっと、認定するとか認めるとおっしゃいましたけれども、与えるというイメージは私たちないんです。あくまでも、地方の考え方を実現させるように規制を取っ払っていくという、与えるというのとちょっと違います。この規制緩和をして、そして地域のアイデアが実現できていって、それが全国的にも弊害がないねということであれば、一年後にはそれを評価していって、全国で使えるようにしていこうというのが基本……

第159回国会 内閣委員会 第10号(2004/04/23、43期、自由民主党)【政府役職】

○金子国務大臣 ただいま御決議のありました附帯決議につきましては、その趣旨を尊重し、本法案の実施に努めてまいりたいと考えております。  ありがとうございました。

第159回国会 予算委員会 第2号(2004/01/26、43期、自由民主党)【政府役職】

○金子国務大臣 かなり、農業あるいは建設業というのが大事なそれぞれの地域の基幹産業である、そして高コスト体制をどう解消していくか、大事な御指摘をきょうはいただいたと思っております。  地域再生の中では、全体として、どうやって一方で建設業を転換していくか。既に国土交通省でも実態も調べていただいています。経済産業省でも、どういう支援ができるかというのも進めていただいています。総務省でも、こういう地域における企業ファンドというものをどうつくっていくかということも検討していただいております。  私の方は、こういう建設業、株式会社のままで、雇用を維持したままでこの基幹産業を維持していけないか、転業してい……

第159回国会 予算委員会 第7号(2004/02/10、43期、自由民主党)【政府役職】

○金子国務大臣 地域再生の担当で、各地域からいろいろなアイデアを募集しておるのでありますけれども、このわずか一カ月間の間で全国から七百カ所案件が出てまいりました。先生のお地元の福島県、知事がいいんですかね、物すごい案件が、県から市から町まで出てまいりまして、今それを、私たちはどうやったら実現できるかという前提で進めておるんです。  ただ、幾つか、一つ二つだけ例を申し上げたいのは、四日市なんですけれども、先ほど来、民間の自助努力だけでできたというお話もちょっとあったんですけれども、四日市のコンビナートというのは、高度成長を、少品種大量生産のコンビナートとして我が国を支えてきました。規制があって、……

第159回国会 予算委員会 第12号(2004/02/18、43期、自由民主党)【政府役職】

○金子国務大臣 御指摘いただきましたとおり、一昨年の十一月の第二回の募集のときに、札幌商工会議所から御提案がありました。各省庁、賛否両論あったようでありますけれども、やはり札幌一カ所の商工会議所、これはサマータイムでありますから一カ所の提案でどうなんだろうか、さまざまな議論があって、かつ、省庁はどこが担当するかという絞り込みが残念ながらできなかったという経緯もあるようであります。  しかし、おっしゃるように、これから出てまいりますれば、これは真剣に検討、特区担当としては受けとめさせていただきたいと思いますし、竹中大臣もきょうおいでになっていますが、道州制という議論もされておられますようですから……

第159回国会 予算委員会 第15号(2004/02/23、43期、自由民主党)【政府役職】

○金子国務大臣 民業圧迫ではないのかという御指摘でもございましたけれども、御存じのとおり、あくまでも、メーンバンクあるいは事業者側、いろいろな経緯があったようでございますけれども、こういう方々から再生機構に持ち込まれた、持ち込まれて初めて検討を開始しているわけであります。  もとより、産業再生機構にこれまで持ち込まれた案件を見ておりますと、民間だけではなかなか片づけられないというテーマを抱えているのがこれまで持ち込まれている例でもあります。  今、支援決定をするかどうかも含めて検討を始めている段階でありますが、いずれその最終段階では、今御指摘の経緯も判然としてくるのではないかと思っております。


■ページ上部へ

第162回国会(2005/01/21〜2005/08/08)

第162回国会 予算委員会 第2号(2005/01/27、43期、自由民主党)

○金子(一)委員 自民党の金子一義でございます。  村田大臣に防災の関係で、まず今回、新潟、新潟だけではなくて全国各地区、台風の被害に多くの方が遭われまして、お亡くなりになられた方も大勢おられます。お悔やみを申し上げますとともに、お見舞いも申し上げます。同時に、市町村の役場の人、それから総理以下、防災大臣以下、中央官庁の方も、今回補正をおまとめいただく過程で大変な御努力をいただいたと思っておりまして、皆様方にも御礼を申し上げます。  総理、ボランティアの方というのはすごいですね。今度の、スマトラの話も出ましたけれども、国内でも、新潟もそう、私の地元でも相当死者が出る被害者が出ましたけれども、そ……

第162回国会 予算委員会 第22号(2005/06/02、43期、自由民主党)

○金子(一)委員 自民党の金子一義でございます。  きょうは初めてノーネクタイ、上着なしということで委員会をスタートさせていただきます。総理もきょうはノーネクタイ、胸襟を開いてぜひ議論が進みますように。竹中さんは何で上着を着ているんですか……。ああそうですか。  話は変わりますけれども、こうやって、ややしばらくの間、国会が不正常な状況が続いておりましたが、この予算委員会を立ち上げるということをきっかけにして昨日から国会が正常化して、いよいよ議論が始まる。きょうは、民主党、社民党の皆様方もこうして御出席をいただいて、さあいよいよ論戦がスタートする。大変、大歓迎といいますか、いいことであると思って……


金子一義[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
38期-39期-40期-41期-42期-|43期|-44期-45期-46期-47期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院43期)

金子一義[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
38期-39期-40期-41期-42期-|43期|-44期-45期-46期-47期
第159回国会(2004/01/19〜2004/06/16)

第159回国会 決算行政監視委員会第一分科会 第2号(2004/05/18、43期、自由民主党)【政府役職】

○金子国務大臣 昨年の十一月に当選をされて、今、金帰火来、多分、一番地元の状況あるいは地域の状況というのを敏感に理解をされておられる近藤先生だと思います。また、お父様の近藤鉄雄先生、やはり財政面、特に私自身も御指導いただきましたけれども、地域の問題についてもまた随分御指導もいただいてまいりました。  私自身も地元には非常に帰る回数が少なくなったんですが、全国各地区、やはり地域に元気を持ってもらいたい。そして、それぞれの地域がどういう考え方で自分たちの地域を伸ばしていこうとするのかということを、地元の市町村長さんあるいは知事さん等々とほとんど毎週のように全国各地区でお話を伺っておる状況であります……

第159回国会 予算委員会第一分科会 第1号(2004/03/01、43期、自由民主党)【政府役職】

○金子国務大臣 御指摘のとおり、静岡県の今度の政令県構想というのは、私は画期的なお考えだと思っているんです。中身を、知事にもおいでいただきまして、よくお話を伺いました。将来の道州制がこの中にちゃんと入っているんですよね。そういう意味で画期的な構想だと思いますし、知事の意欲というものは本当に感じさせていただきました。  ただ、今おっしゃいますように、権限の移譲という意味では、九十何件でしたか、九十二件だったですね、六件はどうも多分、今まださらに検討しているところがあるんですけれども、権限を移譲できるという状況というのが今出てきております。  ただ、大口先生、これは、単に権限を一つ一つ、ワン・バイ……



金子一義[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
38期-39期-40期-41期-42期-|43期|-44期-45期-46期-47期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

金子一義[衆]在籍期 : 38期-39期-40期-41期-42期-|43期|-44期-45期-46期-47期
金子一義[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 43期在籍の他の議員はこちら→43期衆議院議員(五十音順) 43期衆議院議員(選挙区順) 43期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。